ZenFone 3 ZE520KLが故障しました。
2016年11月に買って、2017年4月に故障したので、半年弱で故障したことになります。
保証期間(購入日より12ヶ月間)なので、メーカー修理に出してみました。
症状
タッチパネルの一部分が反応しない状態になりました。
以下は反応しない箇所を調べたときのスクリーンショットです。
“MTP(Media Transfer Protocol)”の箇所が全く反応していません。
サポートに問い合わせ
修理に出すために、まずはサポートに問い合わせます。
問い合わせの方法は以下の3つです。
- 電話
- メール
- チャット
最初チャットを使おうとしたのですが、
土曜日で時間外だったため(サポート時間は平日9:00~18:00)
メールを出しておくことにしました。
ASUS Support Centerから問い合わせフォームにアクセスできます。
端末初期化
土曜日にメールを出して、月曜日の午前中には返事が来ました。
ざっと内容を書くと、
- 不具合がハードかシステムかを切り分けるために初期化してください。
- 初期化手順
- 初期化で改善しなければ修理センターに送付してください。
- 修理の依頼手順
メールの手順通り初期化しましたが、改善が見られなかったので
修理に出すことにしました。
修理依頼
修理依頼に必要なものは、大まかに以下の3つです。
- 商品一式(化粧箱や付属品も)
- 修理依頼確認書(ASUS Support Centerからダウンロード)
- 購入証明書(レシートなど)
修理依頼確認書に必要事項を記入し、修理依頼品に同梱して着払いで発送します。
ASUS Support Centerの修理・お預かり品状況確認で
現在の修理状況を確認することができます。
修理完了
修理・お預かり品状況確認をチェックしていると、
受け取り日から2日で完了になりました。
メールには修理完了まで通常1~2週間程度と書かれていたので、
症状が再現せずそのまま戻ってくるのではと心配しましたが、
ちゃんと修理されて返ってきました。
修理報告書を見ると、LCDモジュールを交換したようです。
保証期間内なので修理代は無償でした。
ちなみに液晶保護フィルムを貼ったまま修理に出したのですが、
破棄せずにはがした状態で同梱してくれました。
まとめ
ASUSのサポートについて、ネットではあまり良い評判を聞きませんでしたが、
実際に使ってみるとメールの返事は丁寧で早く、修理もとても迅速でした。
また故障したときには、安心して修理に出せそうです。
もちろん故障しないに越したことはありませんが。